
2011年07月27日
芋つる佃煮で思い出に浸る・・・
今日、小豆島に旅行に行った友達が
(↑羨ましすぎ(^_^;))
佃煮好きの私に『芋つる佃煮』をお土産に
買ってきてくれたのぉ
「ありがとう!!で、芋つるって何?」と私。
「・・・試食したら美味しかったからぁ」と友達。
それで、早速今日の夕飯の時に
白~い炊きたてのご飯にのっけて
食べてみました。

「うまぁ~❤」
なるほど。芋つるって知らなくても
こんなに美味しかったら買うよなぁ~。
素朴な味で味つけも辛すぎずの私好み。
なんとなくおばあちゃんを想いだす
懐かしいような味。
何といっても、この歯ごたえが好き♪
こりこり・・くにゅうにゅ・・・。

でも、やっぱり『芋つる』って何???
って気になるので、調べてみました。
芋つるとは
さつまいもの葉っぱの茎なんだそう。
戦時中、貴重な食材だったそうですが、
今は、ダイエット食として見直されているそう。
なるほど~
この佃煮を食べてたら、
大好きだったおじいちゃん、おばあちゃんを
思い出しちゃった。
ちょっと怖かったおじいちゃん。
私が太りたくないけん、ご飯いらんって言ったら
すごい怒ったなぁ。
時々、バイクの後ろに乗せてくれたけど、結構
スピード出すから落ちそうで・・・(笑)
耳が遠かったけど、おしゃべり好きで小さくて
可愛かったおばあちゃん。
なんにもおばあちゃん孝行できなかったけど、
私が息子を産むとすごく喜んでくれたな。
自分のおっぱい飲ませようとしたけど
(ボケてた!?いやいやボケてない・・・笑)
(↑羨ましすぎ(^_^;))
佃煮好きの私に『芋つる佃煮』をお土産に
買ってきてくれたのぉ
「ありがとう!!で、芋つるって何?」と私。
「・・・試食したら美味しかったからぁ」と友達。
それで、早速今日の夕飯の時に
白~い炊きたてのご飯にのっけて
食べてみました。

「うまぁ~❤」
なるほど。芋つるって知らなくても
こんなに美味しかったら買うよなぁ~。
素朴な味で味つけも辛すぎずの私好み。
なんとなくおばあちゃんを想いだす
懐かしいような味。
何といっても、この歯ごたえが好き♪
こりこり・・くにゅうにゅ・・・。

でも、やっぱり『芋つる』って何???
って気になるので、調べてみました。
芋つるとは
さつまいもの葉っぱの茎なんだそう。
戦時中、貴重な食材だったそうですが、
今は、ダイエット食として見直されているそう。
なるほど~
この佃煮を食べてたら、
大好きだったおじいちゃん、おばあちゃんを
思い出しちゃった。
ちょっと怖かったおじいちゃん。
私が太りたくないけん、ご飯いらんって言ったら
すごい怒ったなぁ。
時々、バイクの後ろに乗せてくれたけど、結構
スピード出すから落ちそうで・・・(笑)
耳が遠かったけど、おしゃべり好きで小さくて
可愛かったおばあちゃん。
なんにもおばあちゃん孝行できなかったけど、
私が息子を産むとすごく喜んでくれたな。
自分のおっぱい飲ませようとしたけど
(ボケてた!?いやいやボケてない・・・笑)
そんな思い出に浸りながら『芋つる佃煮』を
食べたのでした。
ありがとう『芋つる佃煮』!
ありがとう友達!
Posted by haiji at 22:47│Comments(0)